ご存知コメダのミックスサンド|長久手市

今日はコメダ珈琲店長久手図書館通店に行ってきました。言わずと知れたという感じだと思いますが、ご紹介します。

郊外店は広い店が多いコメダですが、こちらの店も広いです。

注文したのは、一番よく頼むミックスサンド(税込620円)とコーヒー。

ミックスサンドはパンをトーストしたものもあり、むしろそちらの方が好きなんですが、今日はトーストしてない方で。山型の食パン3枚を使用しているので、かなりのボリュームです。そしてぎっしり詰まったたまごペースト。これがたまりません。

サンドウィッチのボリュームに合わせてコーヒーもたっぷりブレンドコーヒーに。通常サイズ420円にプラス100円の520円です。

ここで豆知識。と言っても多くの人が知っていると思いますが。コメダ珈琲では、コーヒーにミルクと砂糖を入れて飲むのを推奨しています。濃いめで苦味の強いコーヒーはミルクと砂糖を入れるとちょうどよくなるよう考えてあるそうです。なので、普段はほとんどブラックなんですが、今日はどちらも入れてみました。たっぷりサイズに合わせて、ミルクもたっぷり、砂糖も量が多い方のを入れました。

うん。なるほど。確かにコメダのコーヒーってちょっと濃いなと思ってたんですが、飲みやすいですね。サンドウィッチにもブラックよりよく合うような気がします。
正直、個人的にはすっきりしたドリップコーヒーをブラックで飲むのが一番好きなんですが、これもありだなと思いました。
そして、うれしいのがこれ。

この塩辛さにもコーヒーの甘さがいいですね。ただ愛知県では当たり前についてくるコーヒーのお供ですが、東京など他の地域でコーヒーを頼むとコーヒーしか出てこないのが寂しく思ったりします。

今日は、いつものという感じで頼みましたが、ランチセットやデザートセットもあるようなので、また頼んでみようかなと思います。


施設情報はこちら
コメダ珈琲店 長久手図書館通店|長久手市

長久手市で使えるお得なクーポンなども発行しています! 友だち追加

関連記事

  1. 中華そばとスパイスカレーの店「5568 kokoroya」|長久手市

  2. 長久手市近郊の本格的なサンドイッチやハンバーガーの店「クラブハウス」

    サンドイッチの店 クラブハウス|日進市

  3. スキレットダイナーでアメリカンなランチを|長久手市

  4. 体に優しいパンのぼらぱん

    ぼらぱん|長久手市

  5. 長久手市の接客も最高な高山ラーメンの店「真砂」

    接客も最高な高山ラーメンの店「真砂」|長久手市

  6. 自家焙煎珈琲のコーヒーファーム|長久手市

  7. やじろべえで蕎麦とミニ丼のお得ランチ|長久手市

  8. THE 365 STAND(ザ・サンロクゴスタンド)|日進市

    THE 365 STAND(ザ・サンロクゴ・スタンド)|日進市

  9. ゆったりくつろげてケーキが美味しいカフェダウニー|日進市