ジブリパークチケット付き宿泊プランのお知らせと2022年10月/ジブリパーク進捗状況(正面ゲート完成・ショップオープン!)

<アフィリエイト広告を利用しています>
2022年11月1日のオープンを目前に控えたジブリパークを見に行ってきました。その日は、ちょうど内覧会の当日で、当選した方たちが楽しそうに見学されてました。私も勿論応募したんですが当選せず、オープン後の抽選にも今のところ全部外れています。(泣)

私のように行きたいけど、なかなか抽選に当たらないという人に向けて、JTBさんからジブリパークのチケット付きプランが販売されてますので、まずはそちらをご紹介しますね。

JTB/ジブリパークチケット付きプラン

このプランを使うと、ホテルとジブリパークのチケット、新幹線や飛行機などの交通手段までまとめて予約できます。

なんと言っても、ジブリパークのチケットが予約できるのが本当に大きいと思います。特に、通常はエリア毎の予約しかできないところを、3エリアとも同時に予約することができるのがすごいです。

ホテルは、名古屋駅周辺、栄駅周辺、金山駅周辺の合計16のホテルから選べます。

気になる方は、ぜひ下記のバナーをクリックしてご覧くださいね。

JTBさんのサイトに飛んだ後、検索窓に「ジブリパーク」と入れると「ジブリパークを歩こう!」というプラン名が出てきますので、そこをクリックすると宿泊できる施設の一覧が出てきます。また、「ジブリパークを歩こう!」というバナーも(JTBさんの)ページ下部に出てきますので、そこをクリックしていただくとプランの詳細を見ることができます。

JTBさんのジブリパークチケット付きプランの詳細はこちらからご確認ください。

JTB公式サイト

ジブリパークへの行き方、アクセス方法について知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

県外からジブリパークへ来られる、子連れ家族のための最速交通手段3つと宿泊施設を地元民が教えます

また、ジブリパーク関連の記事はこちらのページにまとめてありますでの、ぜひご覧くださいね。

ジブリパーク特集|ジブリパークの料金・予約方法・行き方・グルメ情報・おすすめホテルなど、ジブリパークに行ってみたいという方に向けて、様々な情報をまとめてみました

続いてここからは、ジブリパークの現在の様子についてお知らせしますね。

正面ゲート完成!

ついに正面ゲートが完成しましたね!いよいよジブリパークの完成も間近だと感じさせてくれます。

リニモの「愛・地球博記念公園駅」を降りてすぐのところになります。

中央に「EXIPO 2005 AICHI COMMEMORATIVE PARK」とあるのは、この公園の正式名称が、2005年にこの場所で行われた万博を記念して付けられた「愛・地球博記念公園」だからです。

向かって左側には、その愛称のモリコロパークが、向かって右にはジブリパークの名前が見えます。

ジブリパークのアップがこちら。

看板を見るだけでもちょっとワクワクしますね。

案内所も新しくなりましたよ。

おみやげショップオープン!

ゲートを抜けて左手、新案内所の奥に見えるのが新しくできたショップです。うれしいことにこちらは既にオープンしてますよ。

人が多くて撮影できなかったエリアもありますが、色々と店内の写真を撮ってきたので、ご覧くださいね。

エレベーター塔

今までにも何度か撮影してきましたが、完成したエレベーター塔を何点か載せていきます。

正面ゲートを抜けて、まっすぐ行くとエレベーター塔があります。このエレベーターに乗って、ジブリの大倉庫、青春の丘(地球屋)、どんどこ森に行けます。

下の写真は、エレベータを降りて振り返ったところです。

街灯の柱にも注目してくださいね。

地球屋(青春の丘エリア)

エレベーターを降りて、左手に進むと青春の丘エリアになります。「耳をすませば」で、主人公の月島雫と同じ学校に通う職人見習の天沢聖司が学んでいた工房ですね。前に来たときは、地球屋の前の道は入れなかったんですが、今は入れるようになったので、地球屋の真ん前まで来ることができます。

地球屋の横の壁がトンネルのようになっているので、そこもぜひ行ってみてくださいね。

ジブリの大倉庫エリア

エレベーターを降りて左に行くと地球屋でしたが、右前方にはジブリの大倉庫エリアがあります。
以前プールだった場所で、隣には現在も営業しているアイススケート場があります。

この日は内覧会で、当選した人が並んでました。うらやましい・・・

こちらが出口。右に見える建物がアイススケート場です。

横から見たところです。ガラス貼りなので反射してよく見えませんが、中がうっすらと写っています。

どんどこ森

どんどこ森は、主に「となりのトトロ」をモチーフにしたエリアなんですが、そこに入ることはできませんでした。ただ、ジブリの大倉庫からどんどこ森に至る道の途中に、新たに開発された場所(元々あった小さな山の散策コースです)があって、そこは入ることができましたので、写真を撮ってきました。

エレベータを降りて、ジブリの大倉庫を右手に見ながら真っ直ぐ行くと門が見えてきます。門のアップはこちらです。

かっこいい門ですよね。ジブリパークのために作られた門ではないのですが、例えば「千と千尋の神隠し」の世界とか異世界に入っていく入り口のようでいいですね。実は、この門は名古屋市中村区にあった料亭の稲本さんの門を移築したものだそうですよ。

内側から見るとこんな感じです。

中に入るといくつか休憩スペースやベンチがあります。

このちょっとした山を抜けるとどんどこ森エリアに入ります。山を通らずに、ジブリの大倉庫に沿って、右の方(西口方向)に回っていってもどんどこ森エリアに行けますよ。次の画像が、「どんどこ処」という名前のどんどこ森受付場所です。

ジブリの忘れ物

チケット無しで入れるところは限られてますが、それでも見ていて楽しいし、ワクワクします。この他にも色々な場所にベンチが置いてあって、ジブリ作品の登場人物の忘れ物のような感じで、様々な物がのこされていますので、いくつかご紹介しますね。

少なくともこの二つはチケットがなくても入れる場所にありますので、ぜひ見つけてみてくださいね。

私は内覧会、11月分、12月分ともことごとく抽選に外れてしまいました。かろうじて12月の先着順でジブリの大倉庫だけチケットを取ることができましたので、楽しみにしてます。皆さんはいかがですか?

秋のモリコロパーク

モリコロパークでは、一部ですが、ハロウィンの装飾や柿の実がなっていました。

ちょっと分かりにくいですが、小ぶりな柿がいっぱい実ってました

まとめ

ということで、今回は下記の点についてご紹介させていただきました。

1)JTB/ジブリパークチケット付きプラン

2)2022年10月現在のジブリパーク工事進捗状況
正面ゲート・ショップ・エレベーター塔・地球屋・ジブリの大倉庫・どんどこ森・ジブリの忘れ物

3)秋のモリコロパーク状況

11月1日のオープンが楽しみですね。ニュース番組等で見る限り、かなり完成度も高く、ますます期待も高まります。早く行けるといいなー。

ジブリパーク関連の記事はこちらのページにまとめてありますでの、ぜひご覧くださいね。

ジブリパーク特集|ジブリパークの料金・予約方法・行き方・グルメ情報・おすすめホテルなど、ジブリパークに行ってみたいという方に向けて、様々な情報をまとめてみました

長久手市で使えるお得なクーポンなども発行しています! 友だち追加

関連記事

  1. ジブリパーク

    2022年2月現在のジブリパーク工事進捗状況

  2. ジブリパーク_トトロ1

    ジブリパーク/ジブリの大倉庫エリアに行ってきました。各エリアの紹介、混雑状況、飲食やお土産まで色々とお伝えします。

  3. 2022年6月のジブリパーク進捗状況

  4. モリコロパーク(ジブリパーク)の駐車場の場所3つと、土日の混雑状況や周辺駐車場情報をまとめました!

  5. 長久手の森プロジェクト3

    長久手の森プロジェクトX-3回目|長久手市

  6. 長久手の森プロジェクトX-6

    長久手の森プロジェクトX-6回目|長久手市

  7. ジブリパーク入り口

    ジブリパークのチケット予約方法が、先着順販売のみに変更となるようです(2023年2月入場分から)

  8. モリコロパーク愛知県児童総合センター

    モリコロパークのグルメ情報と小さいお子さん向けおすすめエリア

  9. ジブリパーク進捗状況3月編(2022年3月24日取材)エレベーター棟が完成し、地球屋も外観は見ることができるようになりました!